1
![]() 今日は新商品のご紹介です。 帝釈の酢を入荷しました。 「帝釈の酢」は広島県北の中国山地に湧く、 醸造に最も適した硬水を使用しています。 昔のままの発酵蔵にて、一年間寝かせた酒粕に 創業以来生き続けた種酢を植え付け、約六ヶ月間の自然発酵後、 更に一年間寝かせています。 そんな、古くから守り続けられた製法にこだわり続けて作られています。 まろやかで食酢本来の香りを大切にしたお酢です。 お酢は血液をサラサラにし、血圧や血糖値、コレステロール値の正常化、 そしてダイエットや疲労回復、新陳代謝を良くしてくれるなど 健康作用もいろいろあると言われています。 これからの暑い季節。 お酢のパワーで元気に乗りきりましょう! ぜひ、お試しください。 ▲
by eco_shop
| 2009-05-31 20:16
| ecoshop
こんにちは、
昨日は、風が少し冷たい一日でしたね。 今日は、朝からの雨でどんよりしていましたが、 みなさんいかがお過ごしですか? さて、今日はフェアトレードの食品の中からコーヒー豆のご紹介です。 ☆ミディアム・ロースト・コーヒー 200g 各¥840(税込) ☆ミディアム・ロースト・ディ・カフェ・コーヒー フィルター用「粉」200g ¥ 1,300(税込) ![]() ディ・カフェ・コーヒー¥ 1,300(税込)は、 薬品を使わない特許製法でカフェイン抜きです。 伝統製法を守るペルーの小規模農家の人々が育てた、味わい豊かなコーヒー。 コーヒー豆は、エコショップでも人気の商品です。 他にもコーヒー豆の種類がありますので、是非一度お試しください。 ▲
by eco_shop
| 2009-05-28 16:28
| ecoshop
![]() お久しぶりです。山崎です。 最近、、、このブログに少し変化があります。 お気づきでしたか? ずっとわたし1人で更新してきたfoku foku blog。 最近はスタッフの2人にも更新してもらっているんです。 これからはみんなで更新していきますので、よろしくお願いします。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 さてさて、、、 5月に入って、気温や天候の不安定さが気になり、 そして新型のインフルエンザが関西で流行・・・ なんだかちょっと気持ちも不安定になりそうな。。。 みなさんは、最近お体いかがですか? わたしは問題なく、元気にしています。 でも、愛知県もいつ流行るかわからないので、 自己管理はしっかりとしていないといけないですね。 ![]() ecoshopには5周年のイベントのあとから +reco fleurさんのみどりを取り扱っています! 育てやすい多肉や、セダム、ラベンダー、クローバーなどなど。 あたたかい陽気にとっても元気に育っています。 毎日、スタッフがかわいがっているので、 若葉がいっぱいになってきました。 見るのがとっても楽しみな毎日です。価格は500yen~ ![]() ▲
by eco_shop
| 2009-05-25 22:18
| ecoshop
こんにちは、
今朝は、少しだけ雨が降りましたが午後からは、蒸し暑くなりましたね。 そろそろ、梅雨の時期ですかね・・・・・ さて、エコショップにはフェアトレード商品が届いています。 少し、ご紹介いたします。 麻ひもを手編みした人気のキーケースです。 内側に通っているひもの先についたリングに鍵をつけ、 ひもを引っ張ると中に隠れます。 素焼きのビーズつきです。 ![]() ![]() 遊び心いっぱいで、楽しいフルーツ柄シリーズのカバーオールです。 原料は、インドのオーガニック・コットン100%です。 前面と股下にスナップボタンがついています。 スイカの柄が、とてもかわいいですよ☆ このスイカ柄のカバーオールを友達の出産祝いに贈ろうと考えています。 皆さんも、お祝いやプレゼントにいかがですか? ▲
by eco_shop
| 2009-05-24 16:17
| ecoshop
こんばんは、
今日は、che´ri(シェリ)さんから商品が届きました。 大人気のシュシュと、 夏に便利なリネンのストールが入荷しました。 シュシュは、実際に髪の毛に着けてみると、とても可愛いです。 今なら、たくさん種類がありますよ★ ![]() ![]() リネンのストールは、とっても軽くて肌触りが良いです。 これからの、日焼け対策にいかがでしょうか? リネンストールの他に、ガーゼのストールもあります。★ そして今日は、仕事が終わったらスタッフと一緒に Lala natural(ララナチュラル)さんのレセプションパーティーへ行ってきます。 5月24日の新月の日に 緑区鳴海に、オーガニックカフェ&デリがオープンします。 皆さんも是非、エコショップの帰りに寄ってみて下さい。 ▲
by eco_shop
| 2009-05-22 16:01
| ecoshop
![]() atelier prunier(アトリエ プリュニエ)さんが作るステンドグラスです。 お部屋の窓辺に飾ると、とても涼しげな感じがしませんか? ~ボタンはチェコのアンティークボタンを使っています。~ ![]() スクエアネックのfogのワンピースです。 スカーフやアクセサリーをあわせて、おでかけにも. . . ![]() ekruさんが作るショルダーバッグです。 中は、ヨコシマの生地でできていて、一つポケットがついてます。 丁寧に縫われているので、リバーシブルで使えそうです。 犬のお散歩の時など、チョットスーパーへ買い物の時などに便利そうですね★ ▲
by eco_shop
| 2009-05-19 13:13
| ecoshop
こんにちは、
ブログの更新が出来なくて大変申し訳ございませんでした。 フリーマーケット後に、アースデーにも参加させていただき とても充実した日々を送ることができました。 その間にも、たくさん新商品が入荷いたしました。 木の器・カトラリー、シャボン玉食器洗い石鹸パウダータイプ、 ekruさんのポストカード、Blueさんの手づくり布ナプキン フェアトレードのお香・ベビー服、ウッドペッカー福井賢治さんのまな板。 木の器は、一点一点手づくりで木の色や形、 サイズも少しづつ違いがありとても素敵です。 ★木のスプーンと器をセットにして、 プレゼントにしたらとても喜んでもらえそうです★ ![]() ![]() パン切りボードは、オモテはパン切り ウラはまな板として使えるので便利ですよ。 まん丸まな板は、使い心地のよさがクセになり、ついつい手にとりたくなるかわいさです。 ![]() ▲
by eco_shop
| 2009-05-18 16:06
| ecoshop
![]() 今日は、昨日もお知らせした 「ecoshop 5th anniversary!!!」5周年の感謝祭でした。 先ほど片付けも終わり、無事に5周年感謝祭を終えることができました。 思っていた以上のお客様に来ていただき、 とってもとーっても楽しいイベントをすることができました。 参加いただいた作家さま、出展いただいたみなさま、 そしてGWの中、ecoshopのイベントに来ていただいたみなさん。 本当に、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ちいさなお子さんから、大人の方までご参加いただきました。 集中して、ひとつのものをつくるっていいですね! 途中、駐車場がなく、大変ご迷惑おかけしてすみませんでした。 今日は、たくさんの方々とお話ができ、 とっても充実した最高の時間を過ごすことができました。 今回、ecoshopの5周年のイベントに参加いただいたみなさん、 改めて、心よりお礼申し上げます。 ありがとうございました。 最初の写真のお花は今日のイベントにご参加いただいた +reco fleurさんのアレンジです。 ▲
by eco_shop
| 2009-05-03 21:10
| イベント
![]() 今月に入り、ecoshopは5周年を迎えることができました。 ここまで来れたのもあたたかく支えてくれたみなさまのおかげです。 わたしはecoshopに来て、まだ2年半。 ecoshopの半分しかいないわたしですが、 ecoshopに来れたこと、この場所にいられること、 そしてたくさんの方々にお会いできること。 ほんとうにうれしく思っています。 そして、とうとう迎える明日。 「ecoshop 5th anniversary!」 ecoshopが開店してから、今までで一番大きなイベントになります。 いろんな作家さん、そして出展者のみなさまが参加してくださいます。 ぜひ遊びに来てください。スタッフ一同、お待ちしております。 ▲
by eco_shop
| 2009-05-02 22:55
| イベント
1 |
Link
ecoshop HP はこちら↓
ecoshop 和 すてきなアクセサリー 作家さんのブログです↓ Cute*Beads 毎週木曜日に入荷している 自家製酵母パン屋さんのHPです↓ ダーシェンカ・蔵 ベビー用品~雑貨まで幅広く 活動されている作家さんのHPです↓ pour enfantsのちいさなアトリエ いちょうのまな板を作られている木工作家さんです↓ 木工作家 福井 賢治 wood pecker ポストカードやお手紙セットなどかわいい作品がいっぱい。 お2人で活動されています↓ ant!ant!!ant!!! 毎月第1・3木曜日に お菓子を入荷しています。 マクロビのやさしいお菓子や お弁当を作られています。↓ cobi factory 手づくり石けんを作られている YUKIさんのブログです。↓ YUKIのALOHAS LIFE 裂き織りや布小物、消しゴムはんこなどとっても繊細で素敵な作品ばかり。ekruさんのブログです↓ ekru×はんこ屋ささら 南部恭子さんのブログです。 陶器やカード立てなどecoshopに出していただいています↓ 水玉友の会 英会話教室の先生のブログです↓ CLOVER ENGLISH コバレレコーヒーさんのブログです↓ コバレレコーヒー ハンドメイドアクセサリーや布小物などほんわかやさしい雰囲気の作品がステキ。viageさんのHPです↓ viage handmade shop + 日々のこと お店でも販売中の布ナプキン作家さんのブログです。いろいろなイベントにも出店されています!↓ Blue 布ナプキンのおはなし 布小物・手編み小物のCotoriさんのブログです↓ Cotori日記 押し花・レカンフラワー教室の先生のブログです↓ ma couleur 外部リンク
カテゴリ
以前の記事
2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 お気に入りブログ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
![]() |