夏でも冬でも私は、カゴバッグを使います。 カバンの中が見えないように、季節に合わせて布を一枚かぶせて使います。 お手ごろ価格のところがいいですね! ![]() 思っていたよりしっかりとした作りで、これは、買い物バッグにピッタリです。 ![]() 手ぬぐいも沢山入荷しましたよ! 白地に柄物と、地染まりに柄物! 汗を沢山すいます。乾きも早くてとっとも便利な手ぬぐいです。 私は、ハンカチ代わりにしています。 ![]() ![]() 和箒 はまぐり型 職人さんが一つづづ丁寧に作った和箒です。 これで、掃除機を使わなくて良くなりそうですね!! ▲
by eco_shop
| 2009-07-30 18:16
| ecoshop
たっぷりカレー約18皿分です! 動物性原料、化学調味料、保存料不使用 これ1本で味が決まる!簡単便利な調味料 ペーストタイプなのでカレー以外の料理にも使えます 小麦粉も使用していません ![]() 大分県で栽培されたバジルを使用フレッシュバジルソース 一口食べると辛味と同時に柚子の香りが広がるゆずこしょう このマスタードは、つぶさずに作ることによって、マイルドな味わいとなり、 マスタード本来のプチプチとした食感を楽しめますプチプチマスタード ![]() Da memiさんが作るサシェが再入荷しました ちょっとしたプレゼントにいいですね! 上質なポプリが入った手作りサシェです ![]() ▲
by eco_shop
| 2009-07-30 15:04
| ecoshop
新商品入荷しましたよ&入荷待ちの商品も入りました。 sobokumaさんが作るアクリルたわしです。 洗剤いらずで、長持ちしますからとっても便利ですよ! 木の形をリクエストしましたらこんなに素敵なアクリルたわしが届きました。 ![]() 第3世界ショップから沢山食品が届きました 写真左、大人気の黒糖くるみと、抹茶くるみ 写真右、ドライフルーツのプルーンとレーズンです! プルーンは、現代人に不足しがちな繊維質と鉄分が多く含まれており 貧血気味なかたにおすすめです ![]() こちらは、お子さんに人気の商品りんねんしゃのおからクッキーです。 やさしい甘さが特徴のおからクッキー。 国産大豆を使用。 かぼちゃ、くろごま、レーズン、白ごまんの4種類です。 ![]() 他にもいろいろ入荷しましたので、 また次回ブログにアップしようと想います。 お楽しみに! ▲
by eco_shop
| 2009-07-28 17:44
| ecoshop
昨日の雨の中、覚王山祭に行って来ました。 緑区を出た時は、まだ雨が降っていなかったのですが桜山辺りから もの凄い大雨にうたれました!! 皆さんあの大雨、大丈夫でしたか? エコショップ和の店長は、今月まで覚王山アパートで布ナプキン展を 行っているのでチョット覘いて来ました! 昔のお家の雰囲気がとても温かく感じて素敵でした。 ![]() ![]() ![]() 覚王山祭の様子を写真に撮ることが出来ませんでしたが・・ (着いてすぐ大雨と雷で中止になってました・・・) パクチーたっぷりの生春巻きをご馳走になりました。 ![]() ▲
by eco_shop
| 2009-07-27 16:39
| ecoshop
昨日の夕方、浴衣姿の女の子を見かけました。 先週ぐらいから、花火祭も始まっていて夏ですね~! 今日は、仕事が終わってからですが スタッフと一緒に覚王山祭に行ってきます。 とっても楽しみです! さてさて今日は、cobi factoryさんの夏限定クッキーのご紹介です。 ![]() ![]() 手前から、カレークッラカー クミン、コリアンダー、胡椒、カレーパウダースパイシーな さくさくクラッカーです。ビールにもぴったりです! かぼちゃのコロコロクッキー ほっこり、やさしい味わいのかぼちゃのクッキーです。 アクセントにかぼちゃの種が入っています。 トマトクラッカー 太陽をたっぷりあびたトマト味。 バジルもアクセントに加えたイタリアンテイストクラッカーです。 ![]() ![]() こちらは、店内にある「花葉木」という植物です。 落ちた葉っぱを拾っていたら・・・ハート型が一つありました!! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ おまけ こちらは、スパイス教室の先生!小川真喜子さんおすすめの カプロンマスクです。 銅の力でウィルス・花粉を99.9%カット!! 自然素材で体に優しい! 殺菌効果、消臭効果ありです。洗って使えますよ。 ![]() ▲
by eco_shop
| 2009-07-26 11:14
| ecoshop
だんだん空が暗くなってきました。 今、雨が降り出しました・・・・ 名古屋の梅雨明けは、8月って本当でしょうか・・・ どんな天気でも、夏を愉しみましょう!! 今日は、fogの商品が届きました。 薄手のリネンの生地をスカーフに仕立ててあります。 大判なので、ショールのようにはおってもいいですね! ![]() ![]() リネンハット ブリムが広いので、日焼け対策におすすめ。 手洗いで洗濯が可能で、汗をかいたらこまめに洗えます! リネンなので通気性がよく、むれにくいのも魅力。 ![]() イージーパンツ ウエストの部分は、ヒモで調節するようになっていて ゆったりしたデザインです。 カジュアルな装いでの夏の日のお出かけのときにも 着られそうです。 ![]() ![]() バスマット 足裏がマッサージされるような心地いい感触は、リネンのパイル地ならでは。 吸水性がよく、乾きも早いので毎日気持ちよく使えます。 追加で買い足すリピーターも多い、大人気のアイテムです。 ▲
by eco_shop
| 2009-07-25 16:03
| ecoshop
「花あしらいの時間」教室が 先生のご都合で、今月で終了となります。 とても残念ですが・・・ でも、本日かわいいみどりを届けてくれました。 600yen~1300yenとお手ごろです! 今回は、すべて多肉植物です。 週に1回の水やり程度で充分ですよ! 初めての方にもおすすめです。 ![]() ![]() 室内の日当たりのよい場所で(直射日光は避ける)で管理してください。 多少の日陰でも大丈夫ですが、 その際は、急に日当たりに移動させないで下さい。 水やりは、霧吹きで夏なら1週間に1回たっぷり 冬は、2週間から3週間に1回あげて下さい。 3年ほどすると花が咲きます! ![]() ![]() お盆の里帰りに、お菓子と一緒にみどりのお土産は、いかかですか? ![]() ▲
by eco_shop
| 2009-07-23 17:01
| お知らせ
こんな天気が続くなか、エコショップ和の木は、少しずつ成長しています。 店内のみどりも成長していますよ! エコショップ和のみどりは、殆どが売りものです。 少しご紹介します。 ![]() ![]() こちらは、左がジグザグカクタス3400yen 右がザミアプミラ3800yen ![]() 可愛いフェアトレード商品から、ライオンの鉢植えです。 これから、緑を育ててみませんか? お気に入りの鉢植えならお部屋に飾りたいですね! ![]() こちらは、ホヤです。 ホームセンターなどでも良く売られていますね。 みどりの、元気がない物は、 少しずつ日のあたる所に移動させてあげると元気を取り戻します。 このホヤもとても元気です。 ▲
by eco_shop
| 2009-07-21 17:35
| ecoshop
今日は、私と姉妹?双子!? とよく間違われるほど良く似ている友達のなほちゃんが 遊びに来てくれました! Le Muguet のなほちゃんは、手作りアクセサリーをエコショップ和に 届けてくれました。 「ル・ミュゲ フランスアンティークビーズや天然石を使用した アクセサリーユニット (eri et naho) Muguetとは、フランス語で すずらん はかなくて女性らしい作品を作っています・・・」 ![]() 素敵な指輪と、ネックレス、ブレスレット・・・ これからもっとたくさんお店に入れてくれる事になりました。 ピアスもお願いしましたので、お楽しみに!! ![]() アクセサリーには、フランスのアンティークパーツが使われています。 夏でもTシャツとジーパンに アクセサリーを一つ合わせてもとっても素敵だと思います! ![]() ▲
by eco_shop
| 2009-07-20 16:40
| ecoshop
朝と夕方 エコショップ和の駐車場の木にセミ採りに来てくれた中から、 可愛い姉妹を写真に撮らせていただきました。 セミって、雄が鳴いていることをこの姉妹から教わりました!! おしりが小さい方が雌です! 今日も来てくれるかな・・・・セミ採り! ![]() ![]() そして今日は、以前のブログに書かせていただきましたが 私が大阪のお友達の所に遊びに行く予定がなくなって 残念がっていたら、神様に願いが届いたのでしょうか! 今日、大阪の友達が夫婦でエコショップ和に来てくれました。 手作りの木の器が気に入ってくれて購入してくれました! 松の木の器の他には、手作りのカリンの木で出来たカトラリーもあります。 ![]() ![]() うふふ・・・ なんとお土産をいただいちゃいました。 京都のみたらし川のお祭りに行ってきたそうです。 お土産は、クロカン ノワゼット キャラメルの香りとヘーゼルナッツ バリバリとした食感が楽しい ヘーゼルナッツのお煎餅!! ご馳走様です。 ▲
by eco_shop
| 2009-07-19 13:56
| ecoshop
|
Link
ecoshop HP はこちら↓
ecoshop 和 すてきなアクセサリー 作家さんのブログです↓ Cute*Beads 毎週木曜日に入荷している 自家製酵母パン屋さんのHPです↓ ダーシェンカ・蔵 ベビー用品~雑貨まで幅広く 活動されている作家さんのHPです↓ pour enfantsのちいさなアトリエ いちょうのまな板を作られている木工作家さんです↓ 木工作家 福井 賢治 wood pecker ポストカードやお手紙セットなどかわいい作品がいっぱい。 お2人で活動されています↓ ant!ant!!ant!!! 毎月第1・3木曜日に お菓子を入荷しています。 マクロビのやさしいお菓子や お弁当を作られています。↓ cobi factory 手づくり石けんを作られている YUKIさんのブログです。↓ YUKIのALOHAS LIFE 裂き織りや布小物、消しゴムはんこなどとっても繊細で素敵な作品ばかり。ekruさんのブログです↓ ekru×はんこ屋ささら 南部恭子さんのブログです。 陶器やカード立てなどecoshopに出していただいています↓ 水玉友の会 英会話教室の先生のブログです↓ CLOVER ENGLISH コバレレコーヒーさんのブログです↓ コバレレコーヒー ハンドメイドアクセサリーや布小物などほんわかやさしい雰囲気の作品がステキ。viageさんのHPです↓ viage handmade shop + 日々のこと お店でも販売中の布ナプキン作家さんのブログです。いろいろなイベントにも出店されています!↓ Blue 布ナプキンのおはなし 布小物・手編み小物のCotoriさんのブログです↓ Cotori日記 押し花・レカンフラワー教室の先生のブログです↓ ma couleur 外部リンク
カテゴリ
以前の記事
2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 お気に入りブログ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
![]() |